• とよ婚
  • JPM
  • FUKUCHAN

TNN豊中報道。2

  • とよ婚
  • これ500円の価値十分あるんちゃう!/服部緑地にある「日本民家集落博物館」で紅葉楽しんできた

    アバター画像徳ちゃん@TNN 2016年11月15日

    TNNでは2015年から「桜の開花状況とスポット」をご紹介していますが
    IMG_0353
    ※大門公園の桜(2015年撮影)

    →2016年(南部編中部編中部~北部編
    →2015年(南部~中部編中部編北部編

    そう言えば「紅葉」って一度もやってないよなぁ~と。

    そこで今回はその紅葉を楽しむべく、服部緑地にある「日本民家集落博物館」にやってきちゃいました。
    IMG_1092

    地図ではこちら、公園の北側にあります。

    「特別すごい紅葉スポット」ってわけじゃないんですけど・・・
    IMG_1093

    「古い家屋と紅葉」ってマッチするんちゃうかなぁーっていう、安直なアレで来ちゃいました(汗)。
    IMG_1095

    実はこれまで一度もTNNで訪れたことなかったんですよね。

    ウワサでは「豊中市内で唯一外国人観光客がやってくる場所」と聞いているのですが、果たしてどんな感じなんでしょうか。
    IMG_1096

    入館料500円を払って、さっそく中へ。
    IMG_1098

    うーん、いい感じに紅葉してるっぽいです。

    入口すぐ近くにあった「堂島の米蔵」。
    IMG_1099

    おお、いい感じ!
    IMG_1104

    ベンチのある広場の木々も、赤い葉っぱがたくさん。
    IMG_1105

    ちょっと進むと・・・あった!
    IMG_1106

    飛騨白川の合掌造りのお家!

    これ見てみたかったんよねぇー・・・
    IMG_1107

    うわ、屋根高っ!
    IMG_1111

    間近で見たら、けっこう迫力あります。
    IMG_1115

    紅葉とパシャリ。
    IMG_1116

    でもやっぱり合掌造りは雪のイメージかなぁ。
    IMG_1121

    もし豊中で雪が降ったら写真撮りに来よ。
    IMG_1123

    赤い木々を抜けて
    IMG_1120

    信濃秋山の民家。
    IMG_1125

    少し高台にあります。
    IMG_1126

    確かに民家っぽい。
    IMG_1127

    丘を下ると
    IMG_1131

    他の民家も見てみますか。
    IMG_1132

    赤い模様がついた階段を降りてたどり着いたのが
    IMG_1133

    大和十津川の民家。
    IMG_1134

    お家の中で展覧会やってました。

    他もいろんな家や蔵、舞台を見てきたんですが、今回は紅葉がメインなので、ここからは紅葉をしばしお楽しみください。
    IMG_1136

    このベンチええなぁ。
    IMG_1139

    緑、オレンジ、赤のコントラスが映えます。
    IMG_1147

    広場に散らばる落ち葉。
    IMG_1152

    すみっこは「赤い絨毯」になっていました。
    IMG_1149

    ってことで、日本民家集落博物館で紅葉を楽しんでみましたが、いやーなかなか見ごたえがあって、面白かったです。

    靴を脱いで中に入れるお家もあって、気候も穏やかだったので、おっちゃんが床に寝っ転がってくつろいではりました(汗)。

    500円でこれだけ楽しめたらいいんちゃうかなぁーって思いましたよ。

    ちなみに民家集落博物館を出た後、緑地公園内も歩いて回ったんですけど
    IMG_1160

    秋を感じる色合いをいくつも発見しました。
    IMG_1191

    IMG_1196

    本格的に寒くなっちゃう前に、ご近所でゆったり紅葉を楽しんでみてはいかがでしょうか。

    日本民家集落博物館ホームページ

    ■■豊中情報の投稿はこちらから■■
    《お店開店閉店やおもしろスポットなど》
    ■■TNNへの調査依頼はこちらから■■
    《謎のお店や不思議な看板など》
    ■■豊中グルメの投稿はこちらから■■
    《オススメのお店や買い食いスポットなど》
    ■■PR・告知の投稿はこちらから■■
    《イベント紹介やメンバー募集の告知など》
    ■■TNNスポンサーのお問い合わせ■■
    《記事広告やバナー広告の掲出など》

     

     

    一覧を見る

    TNNメンバー 自己紹介





     

    イベントスケジュール

    カテゴリー